2009年(3/14以降) MOS & MCAS 合格者数/受験者数(合格率)= 114/128 (89.06%) 2009/12/28現在
2009/03/14より、?オデッセイコミュニケーションズ提供試験実施会場校になって以来、本日(12/27)に受験生が125名を突破しました。 ありがとうございます。 今後もスタッフ一同、優良な試験会場校の運営に努力する所存です。 当校の生徒さんを始め、地域の方や一般の方の受験申し込みをお待ち申し上げます。 よろしくお願いします。
100名突破:2009/11/19
2009/10/08 筆まめ Ver.20 講座? 2009/10/02 MCAS Access 2007 講座? 2009/07/10 Microsoft Office Access 2007 講座? 2009/06/05 MCAS PowerPoint 2007 講座? 2009/05/20 Google講座? 2009/04/16 Windows Vista 活用編講座? 2009/02/25 Microsoft Certified Application Specialist Excel2007講座?
現在は、パソコンといえば「ビスタ」。 当教室では、WindowsVista & 関連講座が勢揃いで、好評開講中です。
筆ぐるめ講座? 筆まめ講座? ワードで作ろう!簡単はがき作成講座?
続々と傑作が出来上がっています。
■筆まめVer.20とは
筆まめシリーズは、今年度で20周年を迎え累計出荷本数が800万本を超える業界シェアNo.1の年賀状作成ソフトです。 最新版の『筆まめVer.20』では、ユーザーインターフェイスが一新され、さらに使いやすくなっています。 次に何をすれば良いかが直感的にわかるので、初めてパソコンで年賀状を作成するという初心者の方にもオススメのソフトです。 筆まめVer.20には、たくさんのイラストや素材が収録されているので、素材を選んでいくだけで年賀状が作成できます。 デジカメで撮ったお子様や家族の写真なども入れることができ、カンタンにオリジナルの年賀状が作成できます。 また、パソコンの年賀状ソフトならではの住所録管理機能により、効率的に宛名を作成することができ、住所録もバッチリ管理することができます。
■筆まめVer.20講座(全4講座)
「筆まめVer.20講座」では、基本的な年賀状作成の手順について学習します。
第1講、第2講では宛名面の作成方法について学習します。 差出人の登録方法から、宛名の入力方法、宛名の編集・印刷の方法について解説しております。 家族で1本のソフトを共有する場合でも差出人を分けて編集、管理できるよう詳細に解説をしています。
第3講、第4講では文面の作成方法について学習します。 好きなデザインを選んでいくだけで作成できる「特急デザイナー」といった便利な機能から、白紙から文面を作成、編集していく方法を解説しております。 また、第4講では、書店などで市販されている年賀状素材集の利用方法を授業で紹介しており、楽しく年賀状を作成する内容が盛りだくさんです。
今年こそはオリジナルの年賀状をパソコンで作成してみましょう!
島元通子先生の作品:「2010年干支」(和紙ちぎり絵)を頂きました。 島元先生の作品は毎年技術評論社の和風年賀状素材集「和の趣」に掲載されており、当教室や生徒さんが購入して年賀状作成の素材として活用しています。
2009/11/07 AM 10:30、BUNちゃん先生が来校されました。 授業中の生徒の皆さんに、有意義なお話を沢山されました。 又生徒の皆さんは、本物のBUNちゃん先生と至近距離で多いに語り合うという至福の時間を共有しました。
BUNちゃん先生、本当にありがとうございました。
残念ながら台風18号の来襲で、2009年10月9日開催の「BUNちゃん先生講演会 in Sapporo 」が中止になりました。
今回、楽しみにされていた、参加予定者の皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心からお詫び申し上げます。 来年こそ、秋の北海道晴れの下で、生BUNちゃん先生の講演会を拝聴したいものです。
BUNちゃん先生の講演会が札幌で開催されます。 大勢のの参加申し込みをいただき、ありがとうございました。 8月30日で、参加申し込みは受け付け終了しました。 ご参加の方は、当日BUNちゃん先生との触れ合いを楽しみましょう。
Microsoft Certified Application Specialist Access 2007講座 全19講座 (+演習10回から)
お待たせいたしました。 待望の「MCAS Access 2007講座」(全19講)を開講致しました。 大勢の方の受講をお待ち申し上げます。
「Microsoft Certified Application Specialist」は、Office2007、Windows Vistaの利用スキルを認定する資格試験です。 MCASは、実務で求められる利用スキルを客観的に測ることができ、資格として証明することができます。履歴書に書くことができ、これから就職される学生の方、転職を希望される社会人の方などに必須の資格となっています。 講座ではAccess2007の様々な機能を丁寧にわかりやすく解説しながら、実際に利用する際のポイントなども盛り込んでおります。最後までご自分のペースでできるので、納得の行くまで学習することが出来ます。受講後は模擬試験を行い、試験に向けてしっかりと学習しましょう。
?
Access2007 ?基礎編?全9講(6講+課題3講) ?応用編?全14講(9講+課題5講)
お待たせいたしました。 待望の「Microsoft Office Access 2007講座」を開講致しました。 大勢の方の受講をお待ち申し上げます。
Access2007は、顧客管理や売上管理、データの分析などビジネスの現場でも利用されることが多く、これから就職を目指される方にはぜひ身につけておいて欲しい知識のひとつです。 就職でもただ「パソコンが使える」というだけではなく、具体的に「Accessが使える」となれば、印象は大きく変わります。 講座では、一からデータベースを構築していきますので、「これからAccessを勉強してビジネスに活用したい」という方におすすめの内容となっています。 また、現在業務でAccessを使われている方でも、Accessのそれぞれの機能をひとつひとつ具体的に学習していきますので、Accessに関する知識を整理して、活用方法を身につけることができる内容となっています。 また、これからMCAS(Microsoft Certified Application Specialist)Access2007の受験を目指される方にとっても、資格試験対策講座を受講するまでの基本的な知識を習得できる最適な講座です。 Accessをマスターして、データベースを自由自在に活用できるようになりましょう!
Microsoft Certified Application Specialist PowerPoint 2007講座 全14講座 (+演習10回から)
お待たせいたしました。 待望の「MCAS PowerPoint 2007講座」(全14講)を開講致しました。 大勢の方の受講をお待ち申し上げます。
「Microsoft Certified Application Specialist」は、Office2007、Windows Vistaの利用スキルを認定する資格試験です。 MCASは、実務で求められる利用スキルを客観的に測ることができ、資格として証明することができます。 履歴書に書くことができ、これから就職される学生の方、転職を希望される社会人の方などに必須の資格となっています。 講座ではPowerPoint2007の様々な機能を丁寧にわかりやすく解説しながら、実際に利用する際のポイントなども盛り込んでおります。 最後までご自分のペースでできるので、納得の行くまで学習することが出来ます。 受講後は模擬試験を行い、試験に向けてしっかりと学習しましょう。
インターネットの世界には、さまざまなサービスがあり、無料で利用できる便利なものがたくさんあります。 中でもGoogleという会社が提供しているサービスは、世界中の人々に仕事や私生活で活用されており、インターネットを活用する上でなくてはならないサービスとなっています。 基本的なインターネット検索から、Googleマップでお店を探す、Google Earthで地球の衛星画像や起伏のある地形を空から楽しむ、Gmailで無料のメールを活用する、Bloggerでブログを公開するといったことがすべて無料でできます。 もちろん他にも多数のサービスがあり、ほとんどが無料で利用することができます。
「Google講座」では、Googleマップ、Google Earth、検索術、Blogger、Gmailの活用方法など、すぐに使える便利な機能を学習します。 Googleが提供しているサービスをもっと使いこなしたい方におすすめの講座となっています。
また、サブテキストとしてパソコン教科書シリーズ、 「パソコン教科書 使って楽しむGoogle(日経BPソフトプレス)」を採用しています。 合わせてご利用いただくと、よりGoogleのサービスを楽しく活用できます。
2009年4月に開講の「Windows Vista活用編講座」(全12講)が大好評です。 ありがとうございました。 あなたも Vista の達人の近道として、受講をご検討下さい。
毎日パソコンを使っていて、知っているようで知らない、わからない部分がたくさんあります。また、こんなことができれば便利なのにと感じることがよくあります。 Windows Vistaには、OSに付属する機能だけで、音楽CDやスライドショーのDVDが作ったりできます。そのほかにもたくさんの便利な機能やワザが用意されているんです! 「Windows Vista活用編講座」では、もっとパソコンを使いこなしたいという方に向けて、Windows Vistaの便利な活用方法を学習する講座です。
メンテナンスから各種設定のカスタマイズの方法から、保護者制限の設定方法などの安全快適に利用する方法について学習します。また、音楽CDやデータCD、DVDの作成などから写真の編集などWindows Vistaの機能をフル活用する講座となっています。 ぜひこの機会にWindows Vistaの優れた機能を学んで、もっと便利に活用しましょう!
皆様のご支援の結果、3月より?オデッセイコミュニケーションズ提供試験実施会場になることができました。 ご支援に感謝申し上げます。
デビューポスター デビューポスター(2)
Microsoft Certified Application Specialist[マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト/(MCAS)] Microsoft Office Specialist[マイクロソフトオフィス スペシャリスト/(MOS)]
Using Microsoft® Office Word 2007(日本語ワード プロセッサ) Using Microsoft® Office Excel® 2007(統合型表計算 ソフトウェア) Using Microsoft® Office PowerPoint® 2007(プレゼンテーション ソフトウェア) Using Microsoft® Office Access 2007(データベース管理 ソフトウェア) Using Microsoft® Office Outlook® 2007(電子メール・情報管理 ソフトウェア)
Office 2003 Editions Microsoft® Office Word 2003(ワープロソフト) Microsoft® Office Word 2003 Microsoft® Office Word 2003 Expert Microsoft® Office Excel 2003(表計算ソフト) Microsoft® Office Excel 2003 Microsoft® Office Excel 2003 Expert Microsoft® Office PowerPoint 2003(プレゼンテーションソフト) Microsoft® Office PowerPoint® 2003 Microsoft® Office Access 2003(デ?タベ?ス管理ソフト) Microsoft® Office Access 2003 Microsoft® Office Outlook 2003(電子メール・情報管理ソフト) Microsoft® Office Outlook® 2003
当教室の生徒さんはもちろんですが、一般の方も受験できます。 大勢の方の受験をお待ち申し上げます。
火曜日 木曜日 日曜日 ※締切:受験希望日の2週間前
MCASの受験料は、全6科目一律 \12,390(税込)です。 MOSの受験料 スペシャリストレベル:1科目あたり 10,290円(税込) です。 エキスパートレベル:1科目あたり 12,390円(税込) です。
2009年2月に開講の「MCAS Excel 2007講座」(全27講)が大好評です。 ありがとうございます。
「MCAS(Microsoft Certified Application Specialist)」は、Office2007、Windows Vistaの利用スキルを認定する資格試験です。「WordやExcelなどのアプリケーションが使える」と言っても、どの程度使いこなせるのか、客観的な判断は難しいものです。MCASは、実務で求められる利用スキルを客観的に測ることができ、資格として証明することができます。履歴書に書くことができ就職、転職には必須の資格となっています。
従来のMicrosft Office Specialistでは、SpecialistとExpertの2つの試験がありましたが、MCAS(Microsoft Certified Application Specialist)ではひとつの試験になっています。 Expert試験に含まれていたマクロやXMLなどについては試験範囲から除外されております。従来のExpert試験内容をふくんでいるため、全体的に難易度が上がっておりますが、難解な問題が減ったことで、受験しやすい試験となっております。
「MCAS Excel 2007講座」(全27講)では、2008年12月に開講した「MCAS Word 2007講座」と同様の構成となっております。 MCAS(Microsoft Certified Application Specialist)試験の学習用テキストとして、定評のあるFOM出版の「MCAS Excel 2007 完全マスター? 公認テキスト」を採用して、ひとつひとつの操作をていねいに解説を行っております。
ぜひ、受講されて合格の栄誉を勝ち取って下さい。 試験は、通い慣れて安心感のある当教室で受験できます。 合格者には世界共通の「合格認定証」が送付されます。
2008年12月に開講しました「MCAS Word 2007講座」(全22講)は大好評です。 ありがとうございます。
MCAS:Microsoft Certified Application Specialist (マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト)
「MCAS(Microsoft Certified Application Specialist)」は、Office 2007、Windows Vistaの利用スキルを認定する資格試験です。 「WordやExcelなどのアプリケーションが使える」と言っても、どの程度使いこなせるのか、客観的な判断は難しいものです。
MCASは、実務で求められる利用スキルを客観的に測ることができ、資格として証明することができます。あなたが日ごろ使っている利用スキルを言葉でなく資格として証明します。
履歴書に書くことができ就職、転職には必須の資格となっています。
従来のMicrosoft Office Specialist の Microsoft Office Word 2003では、SpecialistとExpertの2つの試験がありましたが、MCAS(Microsoft Certified Application Specialist)ではひとつの試験になっています。 Expert試験に含まれていたマクロやXMLなどについては試験範囲から除外されております。
前回のExpertでの学習内容をふくんでいるため、全体的に難易度が上がっておりますが、難解な問題が減ったことで、受講しやすい内容となっています。
a:3362 t:1 y:0
「人気の5件」の表示
「最新の5件」の表示
トップ / MOS試験 / P検 / 日商NET試験 対策講座 / 合格者の声 / わかでき大谷地校
powered by Quick Homepage Maker 5.3 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM